2020.10.11 12:31映画 『ある船頭の話』監督・脚本:オダギリジョー、撮影:クリストファー・ドイル、編集:岡崎正弥、オダギリジョー、音楽:ティグラン・ハマシアン、主演:柄本明、村上虹郎、川島鈴遥(かわしま・りりか)、2019年、137分、配給:キノフィルムズ、木下グループトイチ(柄本明)は、山奥の川の渡し船を漕ぐ船頭。渡しといっても、大声で叫べば声の届く程度の距離の対岸までを、客から小銭をもらって往復しているだけだ。船頭はトイチしかおらず、岸にも、トイチの古びた舟があるだけだ。毎日、いろいろな客を送り迎えするが、源三(村上虹郎)や、マタギの仁平(永瀬正敏)など、ほとんどが知った顔であった。ある日、客を降ろし、ひとりで対岸に帰ろうと漕いでいると、舟が何かにぶつかった。引き上げると、少女(川島鈴遥...
2020.10.06 02:34映画 『夜明け』監督・脚本:広瀬奈々子、撮影:高野大樹、編集:菊池智美、照明:山本浩資、録音:小宮元、美術:仲前智治、徐賢先、音楽:Tara Jane O'Neil、主演:柳楽優弥、小林薫、2019年、113分、配給:マジックアワー木工所を経営する涌井哲郎(小林薫)は、ある朝、釣りに出かけ、川辺で倒れている一人の青年を発見し、保護する。一人暮らしの哲郎の家に敷かれた布団の中で目を覚ました青年は、哲郎がいろいろ尋ねても、自分の名前を「ヨシダシンイチ」と名乗るだけであった。哲郎は、行く当てのないシンイチを、仕事場に連れて行き、少しずつでも仕事を覚えさせるように仕向ける。哲郎は、数年前、妻と一人息子を、交通事故で同時に亡くしていた。いわば、シンイチは、息子の代わりであり、跡...
2020.10.04 15:14映画 『どうしても触れたくない』監督:天野千尋、原作:ヨネダコウ、脚本:高橋ナツコ、撮影:板倉陽子、編集:辻田恵美、装飾:赤羽千恵、音楽:SWICH、主演:米原幸佑、谷口賢志、2014年、84分。いわゆるBLストーリーである。嶋 俊亜紀(しま・としあき、米原幸佑)はゲイであり、元々あまり口数の多いほうではない。嶋は、前のIT関連の職場を、男関係のいざこざから辞め、新たな職場に移った。今度もITの仕事であり、嶋の属する課の課長は、外川陽介(とがわ・ようすけ、谷口賢志)という男であった。嶋が外川に初めて会ったのは、転勤して初出勤の日のエレベーターの中でであり、そのとき外川は二日酔いでもあり、酒臭かった。職場のデスクでも、本来禁煙であるにもかかわらず、外川はマルボロを吸っていた。そんな外川...
2020.10.04 13:59映画 『夜空の大空港』監督:ウィリアム・グレアム、製作:フランク・プライス、脚本:ロッド・サーリング、撮影:ウィリアム・マーガリーズ、音楽:ラロ・シフリン、主演:ジャック・ロード、ヴァン・ジョンソン、1966年、93分、カラー、アメリカ映画、原題:The Doomsday Flight(最後の審判の日の飛行)本作品は、脚本が、テレビシリーズ『トワイライト・ゾーン』で有名なロッド・サーリングによるテレビ映画である。音楽は、『ダーティハリー』、『燃えよドラゴン』や、テレビシリーズ『スパイ大作戦』の作曲で知られるラロ・シフリン。本作品は、飛行機内が舞台となるという点で、『トワイライトゾーン/超次元の体験』(1983年)の第4話を想起させる。出だしの長回しで、犯人の異様さが描写され...